ブログのアクセスが増えなくて悩んでいます。
アクセスが増えない理由と解決策が知りたいな。
このような悩みに答えます。
この記事を書いた人
Twitter:@NOJI_BLOG
Instagram:@noji_life
よく「頑張って記事を書いているのに、ブログのアクセスが全然増えない...」という相談を受けるのですが、この悩みは誰しもが通る道です。
昔の僕も同じようにアクセスが伸びずに悩んでいましたが、今では最高月17万PVまで伸ばせました。
この記事では、そんな僕がブログのアクセスが増えない7つの理由と解決策を解説していきますね。
目次
【前提】ブログのアクセスが増えないのは誰もが通る道
前提として、ブログのアクセスが伸びないのは誰もが通る道です。
理由は以下のとおり。
- ブログ開設後3ヶ月は検索結果に表示されづらい
- 検索で読まれるにはSEO知識が必要
- 上位表示に最低3ヶ月はかかる
実際に僕も「初心者でもブログ100記事書いたら収益爆伸びは本当?【全データ公開】」で解説していますが、初めて立ち上げたブログは1年ほど書き続けましたが、全然読まれませんでした。
最初はとことん読まれないのがブログです。
そのため、「ブログが全然読まれない...」と思っているのは、自分だけではないことを前提として覚えておいてください。
ブログのアクセスが増えない7つの理由と解決策
「最初はブログのアクセスが伸びない」とはいっても、やっぱりアクセスは増やしたいですよね。
ということで今回は、ブログのアクセスが伸びない理由と解決策を7つ解説していきます。
- 日記やオピニオン記事ばかり書いている
- キーワード選定ができていない
- 記事数が少ない
- ペルソナ設定ができていない
- 競合調査ができていない
- 記事を書いたらほったらかしにしている
- 検索流入以外の集客経路を確保できていない
順番に解説していきます。
①:日記やオピニオン記事ばかり書いている
1つ目が、日記やオピニオン記事ばかり書いている人ですね。
何者でもない人が、日記やオピニオン記事を書いても読まれません。
芸能人やインフルエンサーなら需要はありますが、一般人の日記を多くの人に読んでもらうのは厳しいですよね。
解決策
日記やオピニオン記事を量産するのではなく、読者に役立つ記事を書きましょう。
たとえば、以下のとおり。
- 悪い例:〇〇のモバイルバッテリーを書いました。いままで持っていなかったので、これで外で充電が切れても安心です!
- 良い例:〇〇のモバイルバッテリーを買いました。(商品の画像付き)この商品を使って感じた良いところは〇〇で、逆に悪いところは〇〇でしたね。〇〇の人にこの商品はおすすめです!
かなりザックリですが、上記の良い例なら読者に役立つ記事になり、需要のある記事になります。
結局、自分の感想をダラダラ書くよりも、読者に役立つ情報を書くことができれば、自然と読まれるようになるのがブログです。
②:キーワード選定ができていない
キーワード選定ができていないのも、アクセスが増えない原因です。
キーワード選定は、検索エンジンで記事を上位表示させるのに、必須のSEO対策。
なぜなら、キーワード選定で実際に検索されているキーワードを探すので、ユーザーが欲している需要のある記事が書けるからです。
キーワード選定ができていないと、ユーザーから需要のない記事が量産されるので、検索流入が増えないのは当たり前ですよね。
解決策
キーワード選定をして、需要のある記事を書きましょう。
ここで具体的なキーワード選定のやり方を解説すると、とても長くなるので以下の記事を参考にしてください。
③:記事数が少ない
そもそも、『記事数』が少ないのもアクセスが増えない原因になります。
記事数が少なければ、その分読者が訪れる機会は減りますし、単純にブログも育ちません。
解決策
結論、記事をたくさん書きましょう。
記事が多くなれば、関連記事で繋げられるので、1回アクセスしてもらえれば倍々でアクセスが増える可能性があります。
また、記事数が多くなるとブログも育ってくるので、上位表示できる記事も増えてきます。
「ブログをたくさん書くなんて無理...」という人は、まずは週に2〜3本とかでもいいので、徐々に慣れていけばOKです。
『ブログの更新頻度はSEOに関係する?おすすめの更新頻度も解説』でも解説していますが、毎日更新する必要はないので、まずはブログの習慣化を目指しましょう。
ブログをたくさん書くと、スキルが高くなり質も向上します。
自然と結果もついてくるので、どんどん記事を書いてみてください。
④:ペルソナ設定ができていない
ペルソナ設定ができてないのも、アクセスを増やせない原因ですね。
ペルソナ設定とは、「どんな読者に記事を読んでもらうか」を設定すること。
このペルソナ設定ができていないと、読者に突き刺さる記事が書けず、共感を得られない記事になってしまいます。
解決策
記事を書く前に、『ペルソナ設定』をしましょう。
ペルソナ設定をせずに、適当に記事を書き始めてしまうと、アクセスは伸びないので。
ペルソナ設定のやり方は、以下の記事で解説しているので、参考にしてください。
⑤:競合調査ができていない
競合調査をしないと、アクセスは一向に増えません。
自分が書くキーワードの競合が、自分よりドメインパワーが強いブログや、企業サイトがあったら勝つのは厳しいですよね。
競合を意識せず、ボリューム数が多いビッグキーワードで記事を量産しても、アクセスは一向に増えません。
解決策
競合調査をして、自分が勝てそうなキーワードで記事を書きましょう。
「競合調査ってどこを見ればいいの?」という人は、最低限以下をリサーチしましょう。
よく「競合記事のどんなところを探ればいい?」と聞かれますが、僕はだいたい以下を見ますね。
✔︎文字数
✔︎被リンク
✔︎ペルソナ
✔︎キーワード
✔︎内部リンク
✔︎特化or雑記
✔︎h2とh3の内容
✔︎ドメインパワー
✔︎マネタイズ商品SEOで戦うなら競合である『相手』を知ってから戦おう🙆♂️
— NOJI@ブロガー (@NOJI_BLOG) July 26, 2020
また、競合調査は『Mozbar』というGoogle Chromeの拡張機能を使えば、簡単に競合のドメインパワーが調べられるのでオススメです。
⑥:記事を書いたらほったらかしにしている
記事を公開後、そのまま放置していたら上位表示は難しいです。
なぜなら、上位表示は以下の流れで獲得できるから。
- 記事公開
- データが溜まる
- 改善点をリライト
もちろん、状況によってはリライトしなくても上位表示を獲得できる場合もありますが、順位が上がらない記事はリライトが必須です。
解決策
記事は都度リライトしましょう。
リライトは感覚で行わずに、しっかり溜まったデータに基づいて行うと順位が上がるリライトができます。
詳しいリライト方法は、以下の記事を参考にどうぞ。
⑦:検索流入以外の集客経路を確保できていない
アクセスが増えない人は、SEO1本しか狙っていないケースも多いですね。
SEO1本はGoogleアップデートもあるので、安定しませんし、難易度が一気に高くなります。
最初の3ヶ月間はまったく読まれないですし。
解決策
集客経路を増やすために、SNSを運用しましょう。
ツイッターやインスタ、ピンタレストなどで集客経路を増やすことができれば、ブログのアクセスは莫大に増えます。
実際に僕もツイッターを運用していますが、フォロワーが1.3万人いることもあり、ツイッターで記事公開をすることで毎回3桁ほどの流入を得られています。
SNSでアクセスアップを狙う方法は「【ブログのアクセスアップ方法】4ヶ月で月17万PV達成した手法を解説」で解説しているので、参考にしてください。
ブログのアクセスが増えない理由を明確にしよう:まとめ
以上、ブログのアクセスが増えない理由と解決策でした。
最後におさらいしておきましょう。
ブログのアクセスが増えない7つの理由
- 日記やオピニオン記事ばかり書いている
- キーワード選定ができていない
- 記事数が少ない
- ペルソナ設定ができていない
- 競合調査ができていない
- 記事を書いたらほったらかしにしている
- 検索流入以外の集客経路を確保できていない
自分のブログのアクセスが増えない理由を明確にして、その解決策を見つけてみてください。
すぐには無理かもしれませんが、1つずつ改善していけば徐々にアクセスは増えてくきますよ。
アクセスが増えないのは誰もが通る道。
自分のブログの問題点を明確にして、少しずつアクセスを増やしていきましょう。
人気記事【完全版】ブログで月5万稼ぐロードマップ【30記事で解説】
人気記事【2023年版】WordPressのおすすめテーマ8選【月100万稼ぐブロガーが厳選】