当メディアにお越し頂き、ありがとうございます。
これから簡単な自己紹介をしていきます。どうぞご覧下さい。
目次
NOJIの経歴
- 1995年生まれ(現在25歳)
- 東京の私立大学を卒業
- 新卒で大手SIerにSEとして入社
- 副業でブログ・アフィリエイト開始
- 退職→ブログでフリーランス独立
- 当メディアNOJI BLOG開設
- 月90万円達成(NOJI BLOG)
会社を退職して3ヶ月(ブログ歴1年3ヶ月)で、会社員時代の給料をブログで稼げるようになりました。
その後もフリーランスとしてブログにコミットしており、現在は『ブログ収入』で生計を立てています。
当分はブログに集中する予定ですが、将来的には会社復帰も視野に入れつつ、日々スキルを磨いています。
NOJIの実績
続いて、NOJIの経歴を簡単に紹介しますね。
A8サイトコンテスト2019【部門賞2位】
日本最大級のアフィリエイトASPである「A8」さんのサイトコンテストで部門賞2位を受賞しました。
A8メディアオブザイヤー2020【部門賞1位】
2020年には、A8部門賞1位を獲得しました。
A8のメディアランクがブラックランク達成(8ヶ月キープ中)
A8さんからブラックランク祝いが届きました
ブログ始めたときはブラックランクとか絶対無理だろと思ってたので本当に嬉しい☺️
次はブラックSですが、無理とは言わず目指します😇#ブログ書け pic.twitter.com/VbgoPgiYJs
— NOJI@ブロガー (@NOJI_BLOG) December 6, 2019
クニトミさんから取材されました
有名副業ブロガーのクニトミさん(@kunitomi1222)から取材を受けました。
副業コンパス:ブログ初心者がアフィリエイトで月10万稼ぐやり方7ステップ
書籍依頼
出版社から書籍の出版依頼をいただきました。
【ご報告】
なんと、僕のもとに出版社から書籍の執筆依頼が来ました😳
内容は詳しく言えませんが、『副業とアフィリエイト』をテーマにした書籍で、正直かなり驚きましたね。笑
今回は時間的な問題もあるので断りましたが、つくづくブログの可能性は素晴らしいと思いました🤔
— NOJI@ブロガー (@NOJI_BLOG) March 26, 2020
NOJIのポートフォリオ
NOJIのポートフォリオを紹介します。
NOJI BLOG
当メディア『NOJI BLOG』になります。
PVや収益について軽く紹介しますね。
NOJI BLOGのPV数
最高月間PVは17万を記録しています。
現在は1日3,000〜5,000PVほどの推移です。
NOJI BLOGの収益
収益推移は以下のとおり。
ブログ開設10ヶ月で、ブログ収益90万/月と速いスピードでブログを育てることができました。
今後もコンテンツを投入して、ブログを育てていく方針です。
BIGLOBE大図鑑
僕が一番最初に立ち上げたブログ『BIGLOBE大図鑑』です。
今見るとクオリティが低いですが、2020年5月現在も月に1〜3万ほどの収益を出しています。
記事数は100本書き上げました。(現在サイト放置中)
※他にも非公開ブログを運営しています。
Twitter運用にも力を入れています。
本格的にTwitter運用を行うことで、2020/1/1〜2020/5/31の5ヶ月間で、8000人ほどフォロワーが増加しました。(2020年5月:1.2万人)
フォロワーの多さが直接評価されるものではありませんが、Twitterはブログを運営する上で欠かせない1つのツールとなっています。
実際にTwitter運用に力を入れたおかげで、Twitter流入の増加や、お仕事の依頼をTwitterを通して頂いています。
インスタ運用
最近はインスタ運用をしており、開始4ヶ月でフォロワー1万人を達成しました。
2021年4月現在は、フォロワー3.3万人。
これからはブログだけでなく、インスタをはじめとするSNS運用にも力を入れていきます。
当メディアのコンセプト
当メディアは僕自身が経験してきたこと、そして読者に役立つ情報をテーマに発信するメディアです。
主に下記を中心に発信しています。
- ブログ・アフィリエイト
専業ブロガーとして、主にSEOやWordPress、デザインについて発信。
- 仕事
転職や働き方、実際に働いていたSE(システムエンジニア)についての情報を発信。
- 映画
映画館で働いていた経験や、映画好きで数百本の映画を見てきた経験から映画レビュー記事を発信。
他にも様々な情報を発信してるので、「サイトマップ」から気になるページを探してみてください。
最後に
長々とご覧頂き、ありがとうございます。
Twitterは以下のリンクからどうぞ。気軽にフォローしてください。
Instagramはコチラから。
仕事内容のご依頼はこちらからお願いいたします。
当メディアのサイトマップはこちらです。
これからも当メディアで情報を発信していきますので、ご愛読よろしくお願いいたします。