記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Blog 仕事・転職

【おしゃれ】在宅勤務が捗るガジェット&便利グッズのおすすめ紹介

【おしゃれ】在宅勤務が捗るガジェット&便利グッズのおすすめ紹介

 

こんにちは、NOJIです。

 

先日、引っ越したことで自室を持てるようになったため、デスクを作りました。

 

 

こちらのツイートをしたところ、なかなか反響が大きく、使っているガジェットやグッズを知りたいという声が多くありました。

 

自分的にも快適なデスク環境を作れたと思うので、今回は僕のデスク環境の紹介をしていきたいと思います。

 

NOJI
たくさんのグッズを紹介しているので、後から読み返せるようにブックマークするのをおすすめします!

 

在宅勤務が捗るガジェットおすすめグッズ

 

まずはガジェット類から紹介していきますね。

 

①:LG モニター ディスプレイ 35WN75C-B

LG モニター ディスプレイ 35WN75C-B

 

モニターは、大迫力の曲面ウルトラワイド35インチです。

ご覧のようにかなり大きく、ベゼルレスなので、さらに大きく見えます。

 

このぐらい大きいと、画面分割してもかなり見やすいので、作業効率爆上がり。

 

 

ちなみに、Type-Cで画面の出力&給電が可能なので、Macユーザーはかなり便利かと思います。

 

正直、作業にここまでいるかというと微妙ですが、このモニターなら映画やゲームも存分に楽しめるので、思い切って購入しちゃいました。笑

 

動画も大迫力です。

 

 

 

②:Amazonベーシック モニターアーム

Amazonベーシック モニターアーム

 

モニターアームは、評判が高かったAmazonベーシックをチョイスしました。

 

めちゃくちゃ頑丈なので、35インチのLGモニターでも余裕で安定しています。

 

角度や高さも自由自在に動かせるので、使い勝手がいいのもポイント。

 

ちなみに、僕はPCスタンドの後ろの天板にモニターアームを設置しています。

 

NOJI
PCスタンドの後ろにモニターアームを設置することで、アームが隠れてモニターが浮遊しているように見えます!(カッコいい)

 

 

③:Flexispot  E7 電動式スタンディングデスク

Flexispot  E7 電動式スタンディングデスク

 

デスクは念願だったスタンディングデスクを購入。

 

電動式なので、ボタンを押すだけで自動昇降してくれます。

 

メモリー機能もついてるので、自分がしっくりくる高さを記憶させることも可能。

記憶させた高さはワンタッチで昇降してくれます。

 

ちなみに、僕は以下の高さをメモリーさせています。

 

椅子に座るときの高さ

Flexispot  E7 電動式スタンディングデスク

 

立つときの高さ

Flexispot  E7 電動式スタンディングデスク

 

立って作業すると、眠気が飛んで集中力が高まるんですよね。

一日中座りっぱなしは健康にも悪いので、スタンディングデスクは良い買い物でした。

 

 

④:天板 かなでもの

天板 かなでもの

 

デスクの天板は『かなでもの』のラバーウッドナチュラルです。

 

見てわかるように、高級感があり、木目が最高の仕上がりになっています。

 

かなでものはサイズオーダー無料、かつ仕上げもされているので、DIY初心者には最高のメーカーですよ。

 

ちなみに、僕のオーダーした天板サイズは『幅180cm×奥行き70cm』と、かなり大きめにしました。

 

一人だとかなり余裕のあるサイズで、二人並んでも作業できるサイズ感ですね。

 

天板を自分で用意してDIYするのが面倒な人は、スタンディングデスクに天板が付いてる商品もあるので、そっちを買えばOK。

 

 

※スタンディングデスクの組み立てやDIYは、電動ドライバーがないと超しんどいので、事前に用意しておくといいですよ!

 

NOJI
僕はこちらを購入しました。コスパ最強です。

 

 

⑤:タンスのゲン ワークチェア

タンスのゲン ワークチェア

 

ゲーミングチェアも迷ったのですが、僕の部屋に合わなそうだったので、シンプルなチェアを購入しました。

 

以下のように、調節できる箇所が多いのが特徴的です。

 

 

個人的に、フッドレストががあるおかげで、ちょっとした仮眠や映画鑑賞のときに便利なので、気に入っています。

 

 

 

⑥:Anker PowerPort 6

Anker PowerPort 6

 

モニター裏のモニターアームに、AnkerのUSBポートを100均の養成テープで固定しています。(貼り方汚ない...)

 

天板下にUSBポートを設置するのも迷ったのですが、後ほど紹介する配線周りを考えた結果、モニター裏に設置することにしました。

 

このAnkerのUSBポートは6ポート付いてるので、よっぽど充電する端末が多い人じゃなければ十分なUSBポートかと思います。

 

NOJI
ちなみに、僕は6ポート中3ポートしか使っていません。笑

 

 

⑦:Macbook Pro 13インチ

Macbook Pro 13インチ

 

PCはMacbook Proの13インチを使用しています。

 

安定のApple製品なので、使いやすさ抜群。

かれこれ4年以上使っていますが、今だにバリバリ現役です。笑

 

Proより安いAirもありますが、ブログを書くぐらいなら全然Airでも十分です。

 

ブログにおすすめのPCは「元SEの現役ブロガーが厳選!ブログ用パソコンのおすすめ4選【選び方も解説】」で解説しているので、ブロガーの方はよかったら参考にしてください。

 

 

⑧:Magic Keyboard (US)

Magic Keyboard (US)

 

キーボードは、Apple純正のMagic Keyboardを使用しています。

 

さすがAppleといった感じで、シンプルなデザインで打ちやすさも抜群で疲れにくいです。

 

ちなみに、かなり価格を抑えた類似商品として、Ankerのワイヤレスキーボードもオススメです。

 

Ankerのワイヤレスキーボード

 

かなり安いので、使用感はイマイチですが、デザインはほぼAppleと同じです。笑

 

Magic KeyboardとAnkerキーボード

 

 

 

⑨:エレコム Bluetoothマウス

エレコム Bluetoothマウス

 

マウスはBluetooth対応のエレコムマウスを使っています。

 

マウスもApple製品を使おうと考えたりもしましたが、高さがないマウスを使ってて腱鞘炎になったことがあったので、断念することに。

 

エレコムのマウスは、高さと大きさがあるので、手にフィットして長時間使っていても疲れないので、気に入っています。

 

 

⑩:サンワサプライ 低反発リストレスト付きマウスパッド

サンワサプライ 低反発リストレスト付きマウスパッド

 

腱鞘炎になりがちな僕にぴったりのリストレスト付きマウスパッド。

 

とりあえずで買ったマウスパッドだったんですが、使いやすくてかれこれ2年ぐらい使っています。

 

マウスを使ってて疲れを感じやすい人や、腱鞘炎になりがちな人におすすめ。

 

 

⑪:Anker Soundcore 2

Anker Soundcore 2

 

日中はAnkerのスピーカーで音楽を流しながら作業をしています。

 

低価格&コンパクトなのに、意外と迫力ある音を出してくれています。笑

 

よっぽど音質にこだわりがある人でなければ、このスピーカーで十分満足するはず。

 

NOJI
防水対応しているので、お風呂でガンガン流せるのも嬉しいです。

 

 

⑫:Air Pods Pro

Air Pods Pro

 

スピーカーが使えない夜間や出先では、Air Pods Proで音楽を聴いています。

 

ノイズキャンセリング機能が付いてるので、騒音をシャットアウトしてくれるため、どんな場所でも集中しやすいです。

 

出先のガヤガヤしてるカフェなんかでも、自分の世界に没頭できますよ。笑

 

 

在宅勤務が捗る便利グッズおすすめ

 

続いて、在宅勤務が捗る便利グッズを紹介していきますね。

 

①:PCスタンド

PCスタンド

 

PCスタンドは、縦置きできるデザインにしました。

 

僕のデスクでは、縦ではなく横向きに置くことでモニターアームを隠せるようになっています。

 

そのおかげで、正面から見るとモニターが浮遊しているように見えるので、個人的にオシャレで気に入っています。笑

 

また、このスタンドは2台置きできるので、2台持ちの方にもおすすめ。

 

 

 

②:結束バンド

結束バンド

 

配線コードの整理に結束バンドを購入しました。

 

50個入りで、粘着力が強いので、コスパいいですね。

 

こんな感じで複数のコードをまとめても全然外れる感じはしません。

 

 

 

③:ケーブルホルダー

ケーブルホルダー

 

モニター裏にケーブルホルダーを取り付けました。

 

ここに先ほどのUSBポートのコードを通しています。

 

ぶっちゃけ無くてもいいかもですが、ケーブルホルダーを付けることで、コードが天板に付かずに浮くのでスッキリしますね。

 

取り付け場所はモニター裏にしましたが、天板に直接取り付けるのもアリです。

 

 

④:ケーブルホルダーマグネット

ケーブルホルダーマグネット

 

モニター裏にケーブルホルダーマグネットを取り付けました。

 

マグネット式にすることで、充電したいときだけケーブルを下ろして、使わないときはモニター裏に貼り付けて隠すことが可能です。

 

 

ワイヤレス充電器も検討しましたが、使わないときに邪魔になるのと、ワイヤレス対応してない端末を充電することもあるので、あえてコードを採用しています。

 

 

⑤:ケーブルボックス

ケーブルボックス

 

コード類を隠すために、デスク下にケーブルボックスを置いています。

 

たくさんのケーブルを使っているので、ボックスに収納するだけで超スッキリ。

 

ちなみに、ケーブルボックスを開けるとゴチャゴチャで大変なことになっているので、ここはまた改善したいと思っています。笑

 

 

 

ちなみに、電源タップはBUFFALO製を使っています。

10個口のコンセントがあるのと、電源スイッチがあるので、節電できる仕様です。

 

 

ゆくゆくはJackeryで販売されているようなポータブル電源をデスクに設置して、コードレスでデスクを移動できる仕様にしたいとも思っています。

 

⑥:デスクマット

デスクマット

 

天板の上には、デスクマットを置いています。

 

最初はデスクの見栄えが良くなると思い購入しましたが、意外とメリットばかりでした。

 

デスクマットのメリット

  • 滑り止め効果
  • 天板のキズ防止
  • マウスパッド代わり
  • 防水なので、飲み物がこぼれても安心

 

特にキーボードやマウスを天板に直置きしてると、かなりキズが付いてしまうので、デスクマットは必須かと。

 

 

⑦:チェアマット

チェアマット

 

何も敷かずにデスクチェアに乗ると、床に傷が付く可能性があるので、デスクマットを購入しました。

 

透明で圧迫感がないので、狭い部屋でも使いやすいかと。

 

マット自体も結構な厚みがあるので、床に傷がつく心配はなさそうです。

賃貸住みには必須ですね。

 

チェアマット マックスシェア 180×90
created by Rinker
SALLOUS

 

⑧:スマホスタンド

 

作業中にスマホを見ることもあるので、スマホスタンドを置いています。

 

色がiPhoneに近く、スマホがズレないように滑り止めが付いているので、特に不満なく使いやすいです。

 

 

在宅勤務を快適にするグッズおすすめ

 

最後に、在宅勤務を快適にするグッズを紹介していきます。

 

①:観葉植物

観葉植物

 

まずは、仕事の癒しになる観葉植物です。

 

僕はずっと部屋に缶詰めだと自然を感じたくなるので、観葉植物を置いています。

 

最初は仕事の気分転換になるため買ってみた観葉植物でしたが、今やハマってしまい植物の成長を見るのが楽しい。笑

 

観葉植物はインテリアにもなるので、デスクの環境をおしゃれにしたい人にもおすすめですよ。

 

②:サーモス 真空断熱タンブラー 420ml

サーモス 真空断熱タンブラー 420ml

 

作業中はサーモスのタンブラーを使っています。

 

魔法瓶なので、保温性・保冷性が高く、長時間の作業でも使い勝手がいいです。

 

作業中だけでなく、普段使いにも最適。

 

ちなみに、今はスノーピークのマグカップを買おうか検討中です。

 

 

 

③:紅茶

紅茶

 

作業中の飲み物は紅茶を愛飲しています。

 

コーヒーが苦手なのと、眠け覚ましのために、適度なカフェインを紅茶から摂取しています。

 

100袋で1,000円ちょっとなので、コスパ的にも優れていますね。

 

あと、紅茶は茶葉を2〜3回繰り返して使えるので、全然減らないのも地味に嬉しいです。笑

 

僕が普段飲んでいる紅茶はコチラです。

 

 

NOJI
普通にスタバで飲む紅茶と遜色ないです。

 

④:低反発クッション

低反発クッション

 

腰痛持ちの僕は、一日中座りっぱなしだと体がシンドイので、長時間作業するときはコチラの低反発クッションを敷いています。

 

このデスクマットを使うと、なぜか体が痛くならないので不思議なもんです。

 

自然と姿勢良くなるので、猫背対策にもおすすめ。

 

 

在宅勤務(リモートワーク)が捗るガジェット&便利グッズのおすすめ紹介:まとめ

 

以上、在宅勤務が捗るガジェット&グッズでした。

 

会社やカフェなんかだと、自分好みの作業環境を作るのは難しいと思うので、自宅だけは快適な環境を作ってみるのもアリだと思います。

 

このご時世を考えると、これから在宅勤務をする時間はかなり増えそうですし。

 

僕も今では自宅で作業する時間が圧倒的に長いですが、作業環境を自分好みにしたおかげで、効率はもちろんメンタル的にも仕事がしやすいです。

 

ぜひ今回紹介したグッズたちを参考に、在宅勤務の環境をよりよくしてもらえればと思います!

 

NOJI
やっぱ家が一番落ち着くよね。笑

 

人気記事【完全版】ブログで月5万稼ぐロードマップ【30記事で解説】

人気記事【2023年版】WordPressのおすすめテーマ8選【月100万稼ぐブロガーが厳選】

 

-Blog, 仕事・転職
-,

Copyright © NOJI BLOG , All Rights Reserved.