これからブログを始めようと思いますが、ドメイン名ってどうやって決めればいいんだろう?
ドメイン名を決める際の注意点なんかもあれば、事前に知っておきたいな。
このような悩みに答えます。
この記事を書いた人
Twitter:@NOJI_BLOG
Instagram:@noji_life
ブログのドメイン名って、どうやって決めればいいか悩みますよね。
この記事では、そんな悩みを解決するために、失敗しないドメイン名の決め方を解説していきます。
記事前半では、『ドメイン名の決め方』、記事後半では『ドメイン名を決める際の注意点』を解説していきますね。
まだブログを開設してない方はコチラ
なお、これからブログを始めようと考えている方は、以下の記事を参考にどうぞ。
全手順画像付きで、所要時間30〜60分でブログ開設できるように解説しているので、初心者でも簡単にブログを始めることができますよ!
WordPressブログの始め方を全手順画像付きで解説!【初心者でも簡単に開設可能】
続きを見る
目次
ブログのドメインとは?
ブログのドメイン名とは、簡単にいうと『インターネット上の住所』です。
URLの部分でいうと、『https://〇〇〇〇〇〇.com』である赤文字の部分ですね。
当サイトのURLは『https://nojiblog.com』ですので、当サイトのドメイン名は『nojiblog.com』になります。
個人ブログのドメイン名の決め方3つ
続いて、個人ブログのドメイン名の決め方を解説していきます。
基本的にドメイン名はお好みなので、正解はありません。
しかし、以下の3つを意識して決めると読者から覚えてもらいやすく、失敗しないドメイン名になりやすいです。
- ブログ名や自分の名前を入れる
- トップレベルドメインは主要な種類にする
- ドメイン名は短くする
順番に説明していきますね。
①:ブログ名や自分の名前を入れる
1つ目が、ブログ名や自分の名前をドメイン名にすることです。
ブログ名とドメイン名が同じだと読者に覚えてもらいやすいですし、自分の名前を入れることでブランディングにも繋がります。
ちなみに当サイトもブログ名である『NOJI BLOG』をドメイン名にしています。
ブログ名や自分の名前をドメイン名にすることで、『指名検索』を獲得しやすいメリットがありますし、単純にユーザーがURLで検索しやすいので、おすすめの決め方ですね。
ブログ名をドメイン名にする場合、あとからブログ名を変更するとブログ名とドメイン名が一致しなくなるデメリットがあるので、そこは注意しておきましょう。
②:トップレベルドメインは主要な種類にする
トップレベルドメインとは、『https://nojiblog.com』の赤字の部分です。
このトップレベルドメインには、以下のように様々な種類があります。
.com | 商業組織用 |
.org | 非営利組織用 |
.net | ネットワーク用 |
.biz | ビジネス用 |
.info | 制限なし |
迷ったら1番目にする機会が多く、信頼性もある『.com』を選んでおけば間違いなしです。
もし、『.com』が空いてなければ、『.org』、『.net』、『.jp』が無難です。
逆に見慣れない『.xyz』などを選んでしまうと、「このサイト大丈夫かな?」とユーザーが不信感を感じることもあるので、無難なトップレベルドメインを選ぶことをおすすめします。
③:ドメイン名は短くする
ドメイン名はなるべく短くしましょう。
先ほども軽く触れましたが、ドメイン名はユーザーから覚えてもらいやすい長さがベスト。
なぜなら、ドメイン名を覚えれてもらえると、直接URLを入力してブログにやってきてくれるからです。
ドメイン名が20文字以上ぐらいになると、さすがにユーザーも覚えられないので、せめて10文字ぐらいに抑えておくといいですよ!
個人ブログのドメイン名を決める際の注意点4つ
ドメイン名を決める際には、以下のようにいくつか注意点があります。
- 日本語ドメインは使わない
- 海外ドメインは使わない
- ハイフンやダッシュ記号はなるべく控える
- 綴りが難しい単語は控える
- 他社の企業名や商標名は入れない
あとから、「こんなドメイン名にしなきゃよかった...」と後悔しないためにも、しっかり把握しておきましょう。
①:日本語ドメインは使わない
『レンタルサーバー.com』のような日本語ドメインは、極力使わないほうがいいですね。
というのも、日本語ドメインはSNSでシェアすると文字化けしてしまうから。
たとえば、『レンタルサーバー.com』をSNSでシェアすると、『xn--vckta6cvfd6b1db.com』という意味不明な文字列で表示されることになります。
SNSでシェアする場合は文字数制限もあるので、文字化けはデメリットしかありません。
②:海外ドメインは使わない
海外ドメインは使わないようにしましょう。
なぜなら、GoogleはccTLD(ドメイン)で地域と検索結果を結びつけているから。
そのため、.sg(シンガポール)、.th(タイ)、.es(スペイン)のような海外ドメインを日本で使うのはNG。
日本語のブログを運営するなら、『.jp』のように日本のドメインを使うか、『.com』などを使いましょう。
③:ハイフンやダッシュ記号はなるべく控える
ハイフンやダッシュ記号は、なるべくドメイン名に使わないのが無難です。
というのも、ハイフンやダッシュ記号があるとURLが打ちにくいから。
たとえば、仮に当サイト『nojiblog.com』のドメインが『no-ji-blog.com』だとしたら、打ちにくいし、単純に覚えづらいですよね。
ハイフンやダッシュ記号はなるべく使わず、シンプルなドメイン名を心掛けましょう。
④:綴りが難しい単語は控える
綴りが難しい単語や、別の綴りができるドメイン名も控えたほうが無難です。
なぜなら、綴りが難しいとURLが入力しづらいですし、別の綴りができる単語は間違ったドメイン名で覚えられる可能性があるから。
実は当サイトも『nojiblog.com』ではなく、『nogiblog.com』と検索されることが稀にあるので、少しミスったなと思っています。笑
⑤:他社の企業名や商標名は入れない
他社の企業名や商標名をドメイン名に入れるのはNGです。
企業名や商標名を入れてしまうと、アフィリエイト提携ができなくなる場合があります。
また、場合によってはドメインが停止される可能性もあるので、企業名や商標名は入れないようにしましょう。
ブログのドメインの取得はサーバーとセットがおすすめ
ドメイン取得は、『お名前.com』のようなドメインサイトで取得するよりも、レンタルサーバーとセットで取得するのが断然おすすめです。
たとえば、レンタルサーバー『ConoHa WING』に契約すると、ドメインが1つ無料で付いてくるので、非常にお得。
しかも、レンタルサーバーとドメインの契約を1つのサービス内でできるので、設定や運用もとても楽なんですね。
正直、レンタルサーバーとドメインを別の会社にすると非常に手間がかかるので、1つにまとめるのがおすすめです。
なお、以下の記事では『ConoHa WING』を使ったブログの開設方法を解説しているので、これからブログを開設する方は参考にどうぞ。
WordPressブログの始め方を全手順画像付きで解説!【初心者でも簡単に開設可能】
続きを見る
個人ブログのドメイン名の決め方と注意点:まとめ
以上、ブログのドメイン名の決め方でした。
最後に簡単におさらいしておきましょう。
ドメイン名の決め方
- ブログ名や自分の名前を入れる
- トップレベルドメインは主要な種類にする
- ドメイン名は短くする
ドメイン名を決める際の注意点
- 日本語ドメインは使わない
- 海外ドメインは使わない
- ハイフンやダッシュ記号はなるべく控える
- 綴りが難しい単語は控える
- 他社の企業名や商標名は入れない
ドメイン名は自由に決められるからこそ、失敗しやすいです。
適当に決めてしまうと高確率であとから後悔するので、この記事で紹介したポイントを意識して決めてもらえればと思います。
ドメイン名はずっと付き合っていくものです。
自分が気に入ったドメイン名を見つけましょうね!
まだブログを開設してない方はコチラ
なお、これからブログを始めようと考えている方は、以下の記事を参考にどうぞ。
全手順画像付きで、所要時間30〜60分でブログ開設できるように解説しているので、初心者でも簡単にブログを始めることができますよ!
WordPressブログの始め方を全手順画像付きで解説!【初心者でも簡単に開設可能】
続きを見る
人気記事【完全版】ブログで月5万稼ぐロードマップ【30記事で解説】
人気記事【2023年版】WordPressのおすすめテーマ8選【月100万稼ぐブロガーが厳選】