ブログの最適な文字数って何文字なんだろう?
よく文字数多いほうがSEO的に良いって聞くけど本当かな?
このような悩みに答えます。
本記事の内容
- 【結論】ブログの文字数に正解はない
- ブログの文字数の目安は?
- ブログの文字数を気にするよりも読者ファーストを意識する
- ブログ文字数の確認方法
この記事を書いた人
Twitter:@NOJI_BLOG
Instagram:@noji_life
よく『ブログの文字数は3000文字以上!』なんて言われたりしますが、正直ブログの文字数に正解はありません。
大事なのはブログの文字数よりも、読者の悩みを分かりやすく解決することです。
本記事ではブログの文字数を考える上で大事なこと、そして具体的な文字数の目安について解説してきます。
目次
【結論】ブログの文字数に正解はない
結論からいうと、ブログの文字数に正解はありません。
理由は下記の通り。
ブログの文字数に正解がない理由
- ブログで大事なのは読者が解決できる記事を作ることだから
- キーワードによって文字数は変わる
順番に見ていきます。
①:ブログで大事なのは読者が解決できる記事を作ること
まず前提として、ブログの記事は読者の悩みを解決することが目的になります。
【文字数より読者優先】
ブログの文字数に拘る必要はなくて、大事なのは読者優先です。
正直キーワードによって最適な文字数は変わります。
SEO最適化を考えて、無駄に長い記事を書くのはNG。
無駄に長い記事は上位表示できないですし。
大事なのは、分かりやすく読者の悩みを解決することです。
— NOJI@ブロガー (@NOJI_BLOG) February 7, 2020
極論になってしまいますが、しっかり読者が悩みを解決できる記事を書ければ何文字でもOKです。
よく長文を書けばいいと思ってる人もいますが、読者の悩みを解決できるなら少ない文字数でもいいです。
読者の悩みを解決することが目的であり、その目的のために長文になるのが自然な形ですね。
- ダメな書き方 → 長文を書いて読者の悩みを解決する
- 良い書き方 → 読者の悩みを解決しようとした結果長文になる
長文を書くこと自体が目的になってると、無駄な文章が増えるだけです。
最近のGoogleはそういった記事では上位表示できなくなってきていますので注意しましょう。
②:キーワードによって文字数は変わる
そもそもの話ですが、キーワードによって文字数は変わってきます。
例えば下記の通り。
- 『ブログ 始め方』→ ブログの始め方を解説する記事になるので、1つ1つの手順を書くと必然と文字数は多くなる。
- 『ブログ 読まれない』 → ブログが読まれない原因と対処法を書くだけなので、それほど長文にはならない。
上記のように、キーワードによって記事内容のボリュームも変わってきますので、ブログの最適な文字数は〇〇〇〇字以上といった話は必要なしです。
また、記事を書く際は上位表示されている記事の文字数を見てみましょう。
上位表示されている記事の文字数はGoogleにも読者にも最適な可能性が高いので参考になります。
ブログの文字数の目安は?
読者の問題解決ができれば何文字でもOKとは言いましたが、最低限の目安はあります。
ブログ文字数の目安は1,500文字以上
ブログの文字数は少なくとも1500文字以上は必要かなと。
というのも、読者の悩みを解決すると必然的に1500文字は超えるから。
また、流石に500文字の記事を量産しても上位表示は厳しいです。
正直なところ『2000文字』ぐらいは欲しいところですね。
とはいえ、普通に記事を書けば1500〜2000文字は余裕で超えると思いますので、それほど気にする必要もないでしょう。
ブログ文字数は無駄に多すぎるのもNG
ブログの文字数は無理やり増やしても、Googleはもちろん読者的にもNGです。
読者からすれば無駄な文章があると、欲しい情報までが遠くなるので離脱されやすくなります。
その結果、『離脱率』や『直帰率』が必然と上がってしまうので、Googleの評価も下がってしまいます。
要するに、無駄に文字量を増やしても良いことなしなので、分かりやすく簡潔にブログを書けばOKです。
ブログの文字数を気にするよりも読者ファーストを意識する
ブログの文字数を気にするよりも読者ファーストを意識しましょう。
SEOも確かに大事ですが、人に読んでもらうことを第一に考えれば、文字数にこだわるのもおかしな話ですよね。
『この記事は読みやすかったし、他の記事も読んでみたいな。』
こんな風に思われるような記事作りが理想であり、目指すとこかなと。
小手先のSEOテクニックを重視するよりも、読者に寄り添うような記事を書くほうが断然良いはずです。
ブログ文字数の確認方法
ブログ文字数の確認方法が分からない方もいるかもしれないので、簡単に説明しますね。
ワードプレスブログの文字数の確認方法は下記の通り。
- クラシックエディター利用者 → 投稿画面で確認
- ブロックエディター利用者 → ツールを使う
クラシックエディターの文字数の確認方法
クラシックエディターの人はワードプレスの投稿画面下部に入力した文字数が表示されます。
これだけです。
ブロックエディターの文字数の確認方法
ブロックエディターの場合、投稿画面から確認できないため、下記のいずれかのツールで確認しましょう。
- 『WP Word Count』プラグインを使う
- Chrome拡張機能『かんたん文字数カウント』を使う
- 『文字数カウントツール』を使う
一々プラグインを使うほどでもないので、Chrome拡張機能か文字数カウントツールを使うのがおすすめです。
ブログの文字数は何文字が最適?【文字数よりも読者を優先すべき】:まとめ
以上、ブログの文字数を考える上で大事なこと、そして具体的な文字数の目安についてでした。
本記事のまとめ
- 文字数よりも読者目線が優先
- キーワードによって文字数は変わる
- 最低でも1500文字以上は書こう
※ちなみに本記事の文字数は2400字でした。
余談になりますが、『少ない文字数で読者に分かりやすいように伝えるのが苦手』という人はTwitter発信をおすすめします。
Twitterのツイート文字数の上限は140文字ですので、少ない文字数で人に伝える力が身につきます。
僕も実際に毎日ツイートのおかげで大分鍛えられました。
どんな感じでツイートすればいいか分からない方は、僕のツイートの型を真似すればツイートを作りやすいかと思います。
ぜひフォローしていただければと思います。
今回は以上です。
人気記事【完全版】ブログで月5万稼ぐロードマップ【30記事で解説】
人気記事【2023年版】WordPressのおすすめテーマ8選【月100万稼ぐブロガーが厳選】