記事内に商品プロモーションを含む場合があります

仕事・転職

リクルートエージェントの評判とメリット5つ・デメリット3つを解説

リクルートエージェントの評判とメリット5つ・デメリット3つを解説

 

転職を検討していますが、リクルートエージェントが気になっています。

リクルートエージェントの評判やメリット・デメリットが知りたいな。

 

このような悩みに答えます。

 

本記事では、実際にリクルートエージェントを使用した経験のある僕が、メリットやデメリット、そしてリアルな利用者の評判を解説していきます。

 

記事前半では『リクルートエージェントのメリット・デメリット』、記事後半では『リクルートエージェントの評判』を紹介しています。

 

リクルートエージェントを利用するか悩んでいる方は、参考にしてもらえればと思います。

 

 

目次

リクルートエージェントの特徴

リクルートエージェントの特徴

公開求人数約95,300(2020年8月時点)
非公開求人数約106,580(2020年8月時点)
利用料金無料
転職対象地域全国、海外
拠点数16個

 

リクルートエージェントは、転職支援実績No.1の業界最大手転職エージェント。

 

転職実績、求人数、サポート体制など、すべてがハイレベルなので、転職を検討しているなら必ず利用しておきたい転職エージェントの1つです。

 

また、リクルートエージェントの拠点や転職対象地域も全国的に網羅されているので、首都圏以外にお住まいの方でも利用できるのも魅力的ですね。

 

リクルートエージェントのデメリット3つ

リクルートエージェントのデメリット

 

まず最初に、リクルートエージェントのデメリットを3つ解説しますね。

 

リクルートエージェントのデメリット3つ

  1. メール・電話の返信が遅いときがある
  2. 希望条件にない求人を紹介されることがある
  3. 転職サポートは3ヶ月のみ

 

順番に見ていきます。

 

デメリット①:メール・電話の返信が遅いときがある

 

リクルートエージェントは、稀に担当者からのメールや電話の対応が遅いときがあります。

 

やはり、業界最大手となると利用者が多くなり、担当者の転職者対応数も多くなるため、レスポンスが遅くなってしまうケースはありますね。

 

とはいえ、担当者次第なところはあるので、忙しそうな担当者に当たってしまった場合は、担当変更の希望を出せば解決可能です。

 

NOJI
メールや電話の対応が遅いのは、どの転職エージェントでも起こりうることなので、そこまで気にする必要はないかと。

 

デメリット②:希望条件にない求人を紹介されることがある

 

希望条件にない求人を紹介されるケースもありますね。

 

とくに希望条件を高めに設定している場合や、転職に手こずっている方に希望条件外の求人を紹介されることはあるようです。

 

必ずしも、希望条件に合致した求人に応募できるとは限らないのを覚えておきましょう。

 

NOJI

希望条件の求人に応募できるかは、自分のスキルや希望条件によって変わります。

担当者よりも自分次第なところはありますね。

 

デメリット③:転職サポートは3ヶ月のみ

 

リクルートエージェントは、転職サポート期間が3ヶ月間と決まっています。

 

リクルートエージェントの転職支援サービスの提供期間は、面談から転職先が決まるまでの約3カ月を目安としています。約3カ月を目安にしている背景のひとつに、実際に多くの方が約3カ月程度で転職先を決定していることが挙げられます。

ただしこれはあくまで目安であり、ご本人の置かれている立場や求人の状況によってはこの限りではありません。

引用:リクルートエージェント

 

ちなみに転職サポートの提供期間は、リクルートエージェントだけでなく、ほかの転職エージェントでも3ヶ月間と設定されているケースが多いです。

 

NOJI

転職サポートが3ヶ月間だからといって、急いで転職を決める必要はありません。

自分が納得いく転職ができるまで、じっくり考えましょう。

 

リクルートエージェントのメリット5つ

リクルートエージェントのメリット

 

続いて、リクルートエージェントのメリットを5つ紹介します。

 

リクルートエージェントのメリット5つ

  1. 業界No.1の求人数
  2. 幅広い職種・業界の求人
  3. 書類添削や面接サポートが充実している
  4. 企業への交渉力が強い
  5. 全国エリアの転職に対応

 

順番に見ていきます。

 

メリット①:業界No.1の求人数

 

冒頭でも書いたように、リクルートエージェントの求人数は業界No.1です。

 

以下は、ほかの大手転職エージェントサービスと比べた求人数比較になります。

 

表はスクロールできます

転職エージェント求人数(2020年8月時点)
リクルートエージェント約200,000件
doda約110,000件
パソナキャリア約40,000件
マイナビエージェント約30,000件
JACリクルートメント約20,000件

 

ほかの転職エージェントと比べても圧倒的な求人数ですよね。

そのため、「求人が見つからない」、「自分の条件に合う求人がない」といったことは、まず起きません。

 

メリット②:幅広い職種・業界の求人

 

リクルートエージェントは、求人数が多いだけでなく、幅広い職種・業界に対応しています。

 

そのため、求人が多くないニッチな職種や業界でも求人を見つけることが可能。

 

ほかの転職エージェントにはなかったけど、リクルートエージェントにはあったといったケースもよくありますね。

 

メリット③:書類添削や面接サポートが充実している

 

リクルートエージェントは、豊富な転職実績をもとに、以下のように充実した転職サポートを提供しています。

 

  • 面接対策
  • 書類の添削
  • 業界・企業の情報提供

 

上記のように、初めての転職でも基本から応用まで幅広く対応してくれるので、安心して選考を受けることが可能です。

 

とくに面接対策では、事前に模擬面接をしてもらうことができるので、企業が聞く可能性の高い質問や、アドバイスを受けながら対策することができます。

 

NOJI
リクルートエージェントの転職サポートを受けることで、転職の成功率がグッと高くなりますよ!

 

メリット④:企業への交渉力が強い

 

リクルートエージェントのキャリアアドバイザーは、最大手ということもあり、とても優秀な方が多いです。

 

そのため、過去の実績ノウハウのデータや、様々な企業や人事との取引の経験を活かして、転職者の希望に沿った交渉をしてくれます。

 

実際にリクルートエージェントを利用した60%以上の方が、年収UPに成功しているので、キャリアアドバイザーの交渉力の強さがわかりますね。

 

 

NOJI
さすが実績豊富なリクルートエージェントということもあり、キャリアアドバイザーの交渉力もピカイチです。

 

メリット⑤:全国エリアの転職に対応

 

リクルートエージェントは、全国エリアの求人に対応しています。

そのため、首都圏だけでなく、地方の転職も可能。

 

また、全国各地にリクルートエージェントの拠点も置いています。

 

【北海道】

  • 北海道支社

【東北】

  • 東北支社

【関東】

  • 宇都宮支社
  • 東京本社
  • さいたま支社
  • 千葉支社
  • 西東京支社
  • 横浜支社

【東海】

  • 静岡支社
  • 名古屋支社

【関西】

  • 京都支社
  • 大阪支社
  • 神戸支社

【中国・四国】

  • 岡山オフィス
  • 広島オフィス

【九州】

  • 福岡支社

 

全国的に拠点を置いているので、地方の方でも利用しやすいですね。

 

 

リクルートエージェントの評判

リクルートエージェントの評判

 

リクルートエージェントを実際に利用した人の『良い評判』と『悪い評判』の両方を紹介していきますね。

 

リクルートエージェントの悪い評判

 

まずは、リクルートエージェントを利用した人の『悪い評判』を紹介します。

 

 

悪い評判では、担当者のレスポンスが遅い、波長が合わなかったといった声がありました。

 

ここら辺は、担当者次第なところはあるので、合わないと感じたら担当者を変えたり、ほかの転職エージェントを使いましょう。

 

リクルートエージェントの良い評判

 

続いて、リクルートエージェントを利用した人の『良い評判』を紹介しますね。

 

 

良い評判では、求人数の多さ、対応の良さ、サポート体制などが優れているという声が多かったですね。

 

やはり、最大手ということもあり、悪い評判よりも良い評判のほうが圧倒的に多くありました。

 

 

リクルートエージェントはこんな人におすすめ

リクルートエージェントがおすすめ

 

リクルートエージェントは、総合型転職エージェント、かつ業界No.1の求人数を誇っているので、どんな方にもおすすめできる転職エージェントです。

 

とくに、以下のような方におすすめですね。

 

こんな人におすすめ

  • 初めて転職活動をする人
  • 手厚いサポートを受けたい人
  • 首都圏以外でも求人を探している人
  • 転職エージェント選びで失敗したくない人
  • 幅広い求人から自分に合った求人を見つけたい人
  • 経験豊富なキャリアアドバイザーに転職相談したい人

 

上記に当てはまる方は、登録必須です。

転職活動を成功させるためにも、リクルートエージェントを使い倒しましょう。

 

 

リクルートエージェントと併用すべき転職エージェント

リクルートエージェントと併用すべき転職エージェント

 

転職エージェントは、複数組み合わせて利用することで、より転職の成功率を高めることができます。

 

理由は以下のとおり。

 

  • 求人の比較ができる
  • 自分と相性の良い担当者と出会う可能性が高くなる

 

とくに、転職の成功には相性の良い担当者を見つけることが非常に大切です。

複数の転職エージェントを利用して、自分と相性のいい担当者を見つけてみてください。

 

「どの転職エージェントを併用すればいいかわからない」という方は、以下の転職エージェントを併用すれば間違いありません。

 

併用すべき転職エージェント

20代や第二新卒の転職に強い。

業界No.2の求人数。実績豊富

 

複数の転職エージェントを利用して、転職成功率を少しでも高めましょう。

 

NOJI

僕も複数の転職エージェントを利用してました。

転職エージェントを利用する、ほとんどの方が複数の転職エージェントを利用していますね。

 

【Q&A】リクルートエージェントに関するよくある質問

リクルートエージェントに関するよくある質問

 

最後に、リクルートエージェントのよくある質問をまとめてみました。

 

よくある質問7つ

  1. リクルートエージェントの利用は無料ですか?
  2. いますぐ転職する予定はないけど、登録しても大丈夫?
  3. 複数の転職エージェントを利用してもいい?
  4. リクルートエージェントとリクナビNEXTの違いはなんですか?
  5. 求人応募を急かされたらどうすればいい?
  6. キャリアアドバイザーの変更は可能ですか?
  7. リクルートエージェントは電話面談は可能ですか?

 

順番に見ていきます。

 

質問①:リクルートエージェントの利用は無料ですか?

 

リクルートエージェントの利用は完全無料です。

 

リクルートエージェントは、採用した企業から成功報酬をもらいますので、求職者からは報酬をもらわずに運営できているんですね。

 

NOJI
料金は一切かからないので、安心して利用しましょう。

 

質問②:いますぐ転職する予定はないけど、登録しても大丈夫?

 

いますぐ転職予定がなくても、利用してOKです。

 

転職の準備をするなら早いに越したことはないですし、「自分の市場価値がどのぐらいなのか」を把握するために利用する方もいます。

 

転職の予定が不透明でも、とくに問題はありません。

 

NOJI
転職を少しでも意識しはじめたら、登録してみてもいいかもしれませんね。

 

質問③:複数の転職エージェントを利用してもいい?

 

複数の転職エージェントを利用してもOKです。

 

先ほど解説したとおり、複数の転職エージェントを利用することでメリットが多いので、積極的に複数利用すべきですね。

 

ぶっちゃけた話、「他社の転職エージェントも利用している」と担当者に伝えると、担当者も顧客を奪われたくないので、対応が手厚くなることもあります。

 

NOJI
転職エージェントは複数利用するのが、転職を成功させるコツです!

 

質問④:リクルートエージェントとリクナビNEXTの違いはなんですか?

 

『リクルートエージェント』と『リクナビNEXT』の違いは、以下のとおりです。

 

  • リクルートエージェント:担当者が付いて、求人紹介をしてもらう。面接対策や応募書類の添削までサポート。
  • リクナビNEXT:サイト内から自分で求人を見つけて応募する。担当者が付かないので、自分のペースで転職活動ができる。

 

『リクルートエージェント』と『リクナビNEXT』は同じリクルートが運営していますが、双方で求人案件が異なります。

 

そのため、リクナビNEXTにも登録して、求人をチェックしてみることをおすすめします。

 

NOJI

リクナビNEXTの利用には、担当者が付かないので、気軽に無料登録が可能です。

登録だけで求人をチェックできるので、まずは無料登録をおすすめします。

 

\ 5分で無料登録完了 /

リクナビNEXTを詳しく見る

 

質問⑤:求人応募を急かされたらどうすればいい?

 

求人応募を急かされたら、「希望の条件ではないので、応募はできません」とハッキリ断りましょう。

 

妥協して求人応募すると将来的に後悔する可能性が高いので、納得いく求人でなければ断るのがベスト。

 

上記のように、担当者にハッキリ伝えれば、希望条件に近い求人を探してもらえる確率も高くなるので、急かされたからといって妥協して応募するのはNGです。

 

NOJI
あまりにも急かしてくる場合は、担当者の変更、もしくは他の転職エージェントを利用しましょう。

 

質問⑥:キャリアアドバイザーの変更は可能ですか?

 

キャリアアドバイザー(担当者)の変更は、もちろん可能です。

 

直接いまの担当者に言うのも気まずいかもしれないので、お問い合わせからキャリアアドバイザーの変更希望の旨を伝えればOK。

 

質問⑦:リクルートエージェントは電話面談は可能ですか?

 

電話面談も可能です。

 

しかし、直接対面で面談するよりも伝わりづらかったり、深いことまで聞けなかったりするので、できたら対面での面談が好ましいですね。

 

 

リクルートエージェントの評判とメリット・デメリット:まとめ

 

以上、『リクルートエージェント』のメリット・デメリット、評判でした。

 

リクルートエージェントのデメリット3つ

  1. メール・電話の返信が遅いときがある
  2. 希望条件にない求人を紹介されることがある
  3. 転職サポートは3ヶ月のみ

 

リクルートエージェントのメリット5つ

  1. 業界No.1の求人数
  2. 幅広い職種・業界の求人
  3. 書類添削や面接サポートが充実している
  4. 企業への交渉力が強い
  5. 全国エリアの転職に対応

 

リクルートエージェントは業界最大手かつ、実績No.1ですので、転職を成功させたいなら利用は必須と言えるでしょう。

 

まずは、相談だけでもいいので、一歩踏み出して行動してみましょう。

 

 

最後に、併用すべき転職エージェントも貼っておきますね。

 

併用すべき転職エージェント

20代や第二新卒の転職に強い。

業界No.2の求人数。実績豊富

 

人気記事IT業界・エンジニアに強い転職エージェント・転職サイトおすすめ4選【未経験OK】

人気記事第二新卒に強い転職エージェント・転職サイトおすすめ4選【サポート万全です】

 

-仕事・転職
-,

Copyright © NOJI BLOG , All Rights Reserved.