記事内に商品プロモーションを含む場合があります

Blog

ブログに何を書くのか分からない人へ【過去の経験を書こう】

ブログに何を書くのか分からない人へ【過去の経験を書こう】

 

ブログに何を書けばいいか分かりません。

どういったテーマでブログを書けばいいんだろう。

 

このような悩みに答えます。

 

この記事を書いた人


Twitter:@NOJI_BLOG

Instagram:@noji_life

 

ブログ初心者は、いざブログを書くとなると、何を書けばいいか分かりませんよね。

 

本記事ではブログ飯してる僕が、下記2点を具体的に解説していきます。

 

  • ブログは何を書けばいいのか
  • 多くの人に読まれるためにすること

 

本記事を読めば、ブログに何を書けばいいか掴めると思うので、ぜひ参考にしてください。

 

【結論】ブログは何を書く?→過去の経験を書こう

 

結論からいうと、ブログは『過去の経験』を書けばOKです。

 

  • 趣味や熱中したこと
  • 今までしてきた仕事
  • 普段の生活で思ったこと、感じたこと

 

上記のような過去の経験なら、単純に書きやすいですし、実体験は他者に役立ちます。

 

そして、自分が経験したことは唯一無二ですので、オリジナリティが高まり独自性も生まれますよね。

 

過去の経験を書くメリット

  • オリジナリティが高い
  • ユーザーに読んでもらいやすい
  • リサーチが少なくなるので書きやすい

 

難しく考えず、自分の実体験をコンテンツにすればOKです。

 

足りない知識はリサーチすればOK

 

自分の経験でブログを書いていると、どうしても知識不足な部分も出てきます。

 

そういう時は、リサーチして自分の記事に取り込めばOKです。

 

そもそも自分の経験のみでブログを書くほうが難しかったりします。

 

とはいえ、リサーチをしすぎると他のブログと似たコンテンツになる可能性もあるので、あくまでもオリジナリティを保つ意識は持っておきましょう。

 

過去に経験がなくても興味のある分野を書くのもアリ

 

ブログに書きたい過去の経験がない...』という人は、経験してないけど興味のある分野を書くのもアリです。

 

経験したことを書くのがベストなのは間違いないですが、興味があれば熱のある文章が書けますからね。

 

また、興味がある分野は自分で経験していく過程を記事にすることができます。

 

たとえば下記のとおり。

 

  • これから独学デザイナーを目指す人

勉強方法やスキルアップ過程をブログに書く。

  • これから独学でピアノを練習する人

自分の習得方法やスキルアップ過程をブログに書く。

 

上記のように興味のある分野や、これから何かを始めて成長過程をブログに書いていく方法も1つの手ですよ!

 

またラッコM&Aで販売されてるブログの中から興味あるブログを買って始める方法もありです。

 

すでに形になっている分イメージがしやすいと思いますよ。

>>ラッコM&A

 

経験・興味がない場合は収益性でジャンルを選ぶのもアリ

 

『特に経験もないし、興味のある分野もない...』こんな人は収益性で書くジャンルを決めましょう。

 

実はジャンルによって市場規模の大きさが違うので、アフィリエイト商品の有無・単価が違って稼げる金額が変わってきます。

 

市場規模が大きいとリサーチの量が多かったり競合が強い場合が多いので、苦戦するかもしれませんが、経験・興味がない場合は収益に重きを置いてブログを書くと続けやすくてオススメです。

 

ブログジャンルの決め方は『ブログジャンルの決め方を4つのポイントで解説【おすすめジャンル付き】』で詳しく解説しているので参考にしてください!

 

何を書けばいいか分からない初心者が、読まれるブログを書くために必要なこと

 

ブログはただ単に書いていけば読まれるものではありません。

 

せっかく自分が何時間もかけて書いた記事が読まれないのは勿体無いので、最低限の読まれるテクニックを抑えておきましょう。

 

  1. 需要のある情報を書く
  2. 魅力的な記事タイトルを書く
  3. 経験談を書く

 

順番に見ていきます。

 

①:需要のある記事を書く

 

ブログは実際に検索されている『需要のある記事』を書きましょう。

 

なぜなら、いくら自分が濃い記事を書いても、需要のある情報でないとユーザーに読まれないからです。

 

需要のある記事を書くためには、ツールを使って実際に検索されているキーワードを探します。

 

  • キーワードプランナー
  • ラッコキーワード

 

上記ツールは実際に検索されているキーワードと検索回数を把握できるので、需要のあるキーワードと自分の経験を絡めた記事を書くことが可能です。

 

ここでキーワード選定について詳しく書いてしまうと、かなり長くなるので、詳しくは下記記事を参考にしてください。

»ブログキーワード選定のやり方5ステップとコツ3つを解説!【実績あり】

 

②:魅力的な記事タイトルを書く

 

記事タイトルを工夫するのも大切です。

 

理由は簡単で、いくら記事の中身が良くても、記事タイトルが魅力的でないとクリック率が下がってしまうから。

 

たとえば下記のとおり。

 

  • ブログのモチベーションをつ保つ方法を解説
  • 【実体験】ブログのモチベーションを保つ7つの方法【ブログ歴2年が解説】

 

仮に上記の記事タイトルなら、クリックしたくなるのは後者ですよね。

 

記事タイトルは記事を読まれるかどうかを大きく左右する要素ですので、魅力的なタイトルを書くように意識しましょう。

 

なお、クリックされやすい記事タイトルの付け方は下記の記事で解説してるので、参考にしてください。

»【クリック率が上がる!】ブログタイトルの決め方10選!【見本付き】

 

③:経験談を書く

 

繰り返しになりますが、経験談は読まれやすいです。

 

人は何かを買おうと思ったり利用するとき、失敗したくないため、実際に使った人の経験談が気になりますからね。

 

そして、経験談は自分の人柄を出しやすいので、ファン化が生まれやすいです。

 

この人の記事は『独特な視点で面白かったからまた読んでみよう』と思われることも多いので、リピーターが増えます。

 

また、Googleはオリジナリティの高い記事を評価すると明言しているので、経験談はSEOの面でも有効ですよ。

 

オリジナルで有用なコンテンツを持つ高品質なサイトが、より上位に表示されるようになります。

※引用元:Google ウェブマスター向け公式ブログ: 日本語検索の品質向上にむけて

 

NOJI
とにかく『経験談』を読みたい人は沢山いることを覚えておいてください!

 

最初から完璧なブログを書く必要はなし

 

ここまで『ブログは何を書けばいいのか』を説明しましたが、1つ頭に入れておいて欲しいことがあります。

 

それは『最初から完璧なブログを目指さなくていい』ということ。

 

ブログを書いてると日々スキルUPしていくので、いまの100%は3ヶ月後には50%の出来になります。

 

なので、いま時間をかけても結局は後からリライトするので、最初のうちはとにかく記事を積み上げていくのが大事です。

 

NOJI
最初は記事の質を高めるよりも、記事の量を重視してください。量をこなすにつれて自然と質も上がりますよ!

 

なお、ブログのリライト方法は下記の記事で詳しく解説してるので、参考にしてください。

»ブログのリライト方法を3つのケース別で解説【簡単なコツも紹介します】

 

過去の経験を活かして多くの人に役立つブログを作ろう:まとめ

 

以上、『ブログは何を書けばいいのか』でした。

 

何を書くか分からない方は、ぜひ自分の過去の経験や興味のある分野を書いてください。

 

そして、より多くの人に読まれるために『キーワード選定』や『記事タイトル』も意識して記事を書きましょうね。

 

そうすることで多くの人に役立ち、求められるブログになるはずですよ!

 

なお、まだブログを開設していない人は、ラッコサーバーなら初心者でも最短5分でWordPressブログを開設できますよ。

>>ラッコサーバー

 

人気記事【完全版】ブログで月5万稼ぐロードマップ【30記事で解説】

人気記事【2023年版】WordPressのおすすめテーマ8選【月100万稼ぐブロガーが厳選】

 

-Blog
-,

Copyright © NOJI BLOG , All Rights Reserved.