AFFINGER6とJINで迷ってます。。。
具体的にどんな点が違うか知りたいです。
このような悩みに答えます。
本記事ではAFFINGER6とJINの利用経験のある僕が、両テーマを8つの項目で比較解説していきます。
※現在、当サイトではAFFINGER6を利用中。
どちらも人気テーマですので、迷われている方も多いかと思います。
本記事を読んで『自分がどちらのテーマに向いてるか』を参考にしていただければと思います。
当サイト限定特典付き!
当サイト経由でAFFINGERをご購入いただいた場合、当サイト限定の特典5つを無料でプレゼントさせていただきます。
詳しい特典内容は以下の記事を参考にしてください。
目次
AFFINGER6(アフィンガー)とJINを8つの項目で徹底比較
今回は下記8つの項目で比較していきます。
AFFINGER6 | JIN | |
価格(税込) | 14,800円 | 14,800円 |
SEO対策 | ◎ | ○ |
デザイン | シンプル | ポップ |
表示速度 | ◎ | ○ |
操作難易度 | ○ | ◎ |
カスタマイズ性 | ◎ | ○ |
複数サイトでの使用 | ○ | ○ |
マニュアルの充実度 | ○ | ◎ |
順番に見ていきます。
①:価格
AFFINGER6 | JIN | |
価格(税込) | 14,800円 | 14,800円 |
価格は両テーマとも『14,800円(税込)』。
テーマ代に差はありません。
しかし、AFFINGER6は今テーマを購入すると4,980円分のプラグインが無料で付いてきます。
プラグインの機能は『よく使うコードをテンプレ化して一括管理できる』ので、これがなかなか便利。
テーマ価格は同じですが、特典を考えるとお得感は若干AFFINGERの方が優勢かもしれません。
②:SEO対策
AFFINGER6 | JIN | |
SEO対策 | ◎ | ○ |
SEO対策は、AFFINGER6の方が優勢です。
表示速度やSEO設定の面からも、AFFINGER6は有料テーマの中でもトップクラスに強いです。
JINがSEO対策に弱いというわけでなく、AFFINGER6が強すぎるという感覚ですね。
僕も体感ですが、AFFINGER6の方が順位の付き方も良く感じています。
とはいえ、あくまでも大事なのはコンテンツ内容ですので、そこまで気にしなくてもOKです。
③:デザイン
AFFINGER6 | JIN | |
デザイン | シンプル | ポップ |
デザインは両テーマで対照的です。
- JIN → 柔らかいポップ系なデザイン
- AFFINGER → シンプルでクールなデザイン
デザインに関しては、自分の好みやサイト属性によって変わってきますので、お好みで選択しましょう。
ちなみにJINはブロガー利用者が圧倒的に多く、AFFINGERはブログ・アフィリエイトサイト・企業サイトなど幅広い層に利用されています。
④:表示速度
AFFINGER6 | JIN | |
表示速度 | ◎ | ○ |
表示速度はAFFINGERの方が優勢ですね。
利用者の評判を見ると、JINはやや表示速度が遅いという声をよく聞きます。
んーもしかしてjinって表示速度遅いの?
画像の圧縮気をつけてるのにサチコみると低速だったり中速だったりで(ほぼ低速)困っちゃう!!— ワニカワ キクチ|マッチョ目指すブロガー (@wanikichiblog) January 27, 2020
プラグイン等で対策もできますが、標準の状態ならAFFINGERの方が速いかと。
⑤:操作難易度
AFFINGER6 | JIN | |
操作難易度 | ○ | ◎ |
操作はJINの方が簡単です。
JINは良い意味で設定箇所が限られてるので、初心者でも簡単に操作ができます。
対して、AFFINGERは機能が多いこともあり、設定箇所が非常に多いです。
JINはカスタマイザーでほぼ完結しますが、AFFINGERは独自のAFFINGER管理設定もあるため、初心者は迷いやすい特徴があります。
AFFINGER独自の管理設定画面
AFFINGERも慣れれば問題ないですが、最初はやや手こずるかもしれません。
⑥:カスタマイズ性
AFFINGER6 | JIN | |
カスタマイズ性 | ◎ | ○ |
カスタマイズ性はAFFINGERの方が優勢ですね。
AFFINGERはカスタマイズできる箇所が非常に多く、シンプルなサイトはもちろん凝ったデザインのサイトまで作ることが可能。
ブログだけでなく、アフィリエイトサイトや企業サイトに使われているのも『カスタマイズ性の高さ』からでしょう。
対して、JINはAFFINGERほどカスタマイズ性が高くないので、他のサイトとデザインが被ることも多々あります。
凝ったデザインにしたい人はAFFINGERがオススメです。
⑦:複数サイトでの使用
AFFINGER6 | JIN | |
複数サイトでの使用 | ○ | ○ |
両テーマとも複数サイトでの使用が可能。
なので、こちらは差はないです。
価格面でも差はないので、コストパフォーマンスは両テーマ引き分けですね。
⑧:マニュアルの充実度
AFFINGER6 | JIN | |
マニュアルの充実度 | ○ | ◎ |
正直、マニュアルの充実度に差はほとんどありません。
しかし、AFFINGERはマニュアルサイトがゴチャゴチャしていて少し見づらいです。
JINは普通に見やすいので、マニュアルの探しやすさや見やすさを考慮すると、若干JINに分があるかなと思います。
JINはこんな人におすすめ
JINはこんな人におすすめです。
JINがおすすめな人
- 操作性重視
- 初心者で心配な人
- ポップなデザインにしたい人
JINは操作性に優れているため、初心者の方でも安心して使えると思います。
難しいSEO対策や凝ったデザインにするよりも、使いやすさを重視したい人におすすめです。
\操作が簡単/
JINの詳細は以下の記事で解説していますので、参考にしてください。
»WordPressテーマ『JIN』の評判とメリット・デメリットをレビュー
AFFINGER6(アフィンガー)はこんな人におすすめ
AFFINGE5はこんな人におすすめです。
AFFINGE5がおすすめな人
- SEO対策を重視する人
- 表示速度を速くしたい人
- 凝ったデザインにしたい人
- ブログ以外にも使いたい人
AFFINGER6は高機能なため、SEO対策やカスタマイズ性に優れています。
使いやすさよりも、機能やオリジナル色の強いサイトにしていきたい人におすすめです。
\当サイト限定特典付き/
AFFINGER6の詳細は以下の記事で解説していますので、参考にしてください。
>>【特典付き】AFFINGER6(ACTION)を使ってる僕がメリット・デメリットを解説
AFFINGER6(アフィンガー)とJINの違いを徹底比較:まとめ
以上、WordPressテーマの『AFFINGER6』と『JIN』の比較でした。
JINがおすすめな人
- 操作性重視
- 初心者で心配な人
- ポップなデザインにしたい人
AFFINGE5がおすすめな人
- SEO対策を重視する人
- 表示速度を速くしたい人
- 凝ったデザインにしたい人
- ブログ以外にも使いたい人
今回紹介したように、両テーマで優れている点が違います。
自分に合ったテーマを選んで、自分好みのサイトを作り上げてみてください。
なお、冒頭でも紹介しましたが、当サイト経由で『AFFINGER6』をご購入いただくと、当サイト限定の特典をお付けします。
NOJI BLOG限定の購入特典
- AFFINGER6の当サイト限定トップページカスタマイズ
- AFFINGERの苦戦しやすい設定箇所解説
- NOJI BLOGのプラグインリストとプラグイン設定【AFFINGER最適化】
- ブログ開設4ヶ月で月30万稼いだトレンド記事戦略
- ブログで月100万円稼いだ僕が作るSEO対策チェックシート
もしAFFINGER6を購入する方は上記特典を活用して、良いスタートダッシュを切ってもらえればと思います。
詳しい特典内容は『【特典付き】AFFINGER6(ACTION)を使ってる僕がメリット・デメリットを解説』で解説しているので、参考にしてください!
人気記事【完全版】ブログで月5万稼ぐロードマップ【30記事で解説】
人気記事【2023年版】WordPressのおすすめテーマ8選【月100万稼ぐブロガーが厳選】