- マネーキャリア利用者の口コミ・評判が知りたい
- 実際に利用した人の体験談が知りたい
- メリットだけでなく、デメリットも知りたい
無料で質の高いお金の相談が受けられると評判のマネーキャリア。
「FP相談をしてみたいけど、マネーキャリアって正直どうなんだろう…」と気になる人も多いのではないでしょうか。
この記事では、実際にマネーキャリアを利用した人々の生の声を集めてみました。
また、実際に僕がマネーキャリアでFP相談してみたので、僕の感想も含めて解説していきます。
実際に作成してもらったライフプラン表
良いところ、悪いところ全て紹介していきますので、マネーキャリアが気になっている人は、ぜひ参考にしてみてください。
↑タップすると該当箇所へ飛びます。
\ 今だけ限定プレゼントがもらえる /
マネーキャリアの口コミ・評判
さっそくマネーキャリアを実際に利用した方の評判・口コミを紹介していきますね。
良かった口コミ・評判
まずは良い口コミ・評判から紹介していきます。
マネーキャリア相談をお願いしました。
無料なのに、FPさんが親身に相談にのり、知識も豊富で大満足です。
私は老後のポートフォリオをどうするか相談したので、来週ライフプラン表と、おすすめのポートフォリオを教えて頂きます。
1番悩みの債券を何にするか、方針が決まりそうです。
引用元:X
そして、マネーキャリアの相談はなかなか良かった。
この歳でお金について無知すぎて恥ずかしい😓
引用元:X
マネーキャリアを通じて紹介のあったFPの方へお金の相談。
今日は子どもの教育資金について。漠然とした不安が、具体的な数字を出すことでクリアになった☺️
やっぱり相談するのはその分野のプロへ!
引用元:X
マネーキャリアのLINE登録して老後の資金や、今の入っている保険についてzoomで相談した🤗
無料だけど、初回は1時以上丁寧な聞きとりや、アドバイスをもらえて予想以上に勉強になった😁
家も建て、隣の義父が亡くなり今後のお金についての悩みが相談できてよかった😃
引用元:X
マネーキャリアなるものを初めて使ってみた。FPさんに相談するの大事やと思った。勉強になった。。。無知すぎる自分こわ。
引用元:X
マネーキャリアの良い評判としては、「親身になって相談に乗ってくれた」、「無料なのに質の高いアドバイスが受けられた」といった声が多くありました。
ライフプランや老後問題、保険や資産運用など幅広く相談してるみたいだね!
僕も相談して感じたけど、自分だけのアドバイスを受けられるのが良かったです。自分の悩みはネットでは解決できないからね。
\ 今だけ限定プレゼントがもらえる /
悪かった口コミ・評判
続いて、悪い口コミを紹介します。
あまり見つけられなかったのですが、2点発見できたので参考にしてみてください。
最近ネットでよく見かけるマネーキャリアという無料相談をお願いしてみたけど…
⚫︎遅刻してきた
⚫︎挨拶もしてないのにファミレスの奥の席にさっさと座る ⚫︎電卓を持ってきてなくて私に計算させる
⚫︎大きい声で金額を言う
など… ちょっと私とは相性が合わなかったです
引用元:X
ライフプランを誰かに相談したくてマネーキャリアのFP相談に申し込みました
LINEでやりとりしていて職業のところに『無職』と入れたら急に返事が来なくなりました•••
もしかして自爆した?
引用元:X
1件のみ、失礼なFPがいたといった悪い口コミを発見しました。
こういった場合はFPの変更も可能なので、変更を検討してみてもいいでしょう。
遅刻されたらちょっと嫌かも…
マネーキャリアに限らず、FP・保険サービスは無職(専業主婦はOK)だと対応してもらえないのがほとんどです。
【体験談】実際に相談した内容
僕は以下の内容をマネーキャリアで相談しました。
↑タップすると該当箇所へ飛びます。
具体的な相談内容も軽く紹介しますね。
①:つみたてNISAとiDeCo
つみたてNISAとiDeCoについては、自分の現在の貯金や収入から実施するべきか否かを、まず相談することに。
FPからは、それぞれの制度のメリット・デメリットや適切な投資方法に関して詳しいアドバイスを受けました。
今では投資の経験が豊富ですが、当時は本当に理解できてませんでした…
僕はフリーランスとして働いているため、iDeCoも始める予定でしたが、今後正社員に戻る可能性があったことや現状の資産状況から、つみたてNISAをメインで行うことに。
また、僕の投資に対する考え方や、現在の情勢を考慮した最適な投資銘柄なども考えてくださりました。
投資初心者の銘柄選びは自己判断せず、慎重に行うのが大切だと理解できました。
②:保険について
当時加入していなかった保険についても相談しました。
- 今の自分の状況で加入するべきか
- もし入るなら何歳頃にするべきか
- そもそもどんな保険の種類があるのか
相談をした当時の年齢が20代前半だったのと、独身ということもあり、保険の加入は必須ではないとの結論に。
とはいっても家庭を持ったりすれば、また状況も変わってくると思うので、都度状況が変化したら相談してみたいと思います。
保険の見直しにも良さそうでした。特に家庭を持っている人は保険の相談もしてみるといいと思います。
③:ふるさと納税
やったほうがいいと聞いてはいたものの、なかなか手が出せていなかった『ふるさと納税』。
- ふるさと納税の基礎知識
- 節税対策としての活用
- お得な返礼品の選び方
上記の内容をわかりやすく教えていただきました。
結論やらなきゃ損すぎたので、今では毎年ふるさと納税を活用して美味しい返礼品を食べています。
ふるさと納税は少し理解しづらい制度なので、プロのFPさんに教えてもらうのもいいですね!
④:ライフプラン相談
今後の自分のライフプランに対して、これからどのぐらいお金がかかるのか、老後にどれぐらい資金が必要なのか等々、詳しく相談させてもらいました。
そして、僕の基本情報やこれからの予定プランをもとに、僕だけのライフプラン表を作ってくださったのですが、これが60ページと大ボリュームでビックリ。
大ボリュームで驚きましたが、本当に良く作られていて、今でも何度も見返すほど参考にしています。
正直、ここまでライフプランを見直せたのに無料なのは驚きですし、今後のライフプラン設計が具体的にまとめられたので、相談してよかったの一言です。
個人的にライフプラン相談は誰もが絶対にやるべき相談だと感じました。将来が少しでも不安な人は明確な道標になるはずです。
\ 今だけ限定プレゼントがもらえる /
マネーキャリアのメリット6選
続いて、実際にマネーキャリアを利用して感じたメリットを紹介します。
↑気になる項目をタップすると該当箇所へ飛びます。
少し多くなってしまいましたが、サクッと目を通してみてください!
①:お金のことならなんでも相談できる
マネーキャリアは、お金に関する幅広いテーマで相談が可能です。
以下は、相談できる主な内容になります。
- ライフプランの診断・相談
- 保険の相談
- 住宅ローンの相談
- 資金形成(iDeCo、NISA、投資など)
- 家計管理の相談
- ふるさと納税
- 節税対策
保険のみの相談に特化したサービスはよく見られますが、お金全般を相談できるとなると、マネーキャリア1本で済ませるというのも実現できますね。
複数サービスを使うのは結構手間だったりするんだよね。1つのサービスで完結するのは嬉しいポイント!
②:相談員のFP資格取得率が100%
マネーキャリアの相談員(プランナー)のFP資格取得率は100%です。
相談員の全員がFP資格を取得していますので、専門家の意見として的確なアドバイスを受けることが可能になります。
ちゃんとした専門家の資格を持ってるなら安心して相談できるかも!
また、マネーキャリアは3,000名以上のファイナンシャルプランナーが在籍しており、数と質はFP相談サービス業界ではトップクラスです。
FPの人数がそのままサービスの質に直結するわけではありませんが、人数が多いほど相談相手の選択肢も広がりますので、ほかのサービスと比べたときに大きなメリットですね。
FPの数が多いことで、利用者は自分のニーズに合った専門家と相談しやすいのもポイント。
③:相談は何回でも無料でできる
マネーキャリアの最大のメリットが『相談は何回でも無料』ということ。
1回の相談で全ての疑問や悩みが解決しないこともありますよね。
実際に僕も1回では終わらず、マネーキャリアさんで複数回相談していますが、かかった費用はゼロ。すべて無料で相談しています。
ほかのFP相談サービスでは有料な場合も。また1回目は無料だけど、2回目からは有料といった場合もあるので注意しましょう。
お金がかかる心配がないのは、安心して利用できそう!
④:強引な勧誘がない
マネーキャリアでは、強引な商品の勧誘が一切ないのも大きなメリットの一つです。
以下のように公式サイトにも記載してあります。
強引な勧誘や押し売りなどをされたりはしませんか?
強引な勧誘等は一切ございません。また、担当を変更したい場合など、担当のFPに直接伝えることにためらいがある場合、担当のマネーキャリアスタッフにお申し付けください。こちらから専門家にお伝えいたします。
マネーキャリアよくある質問
実は他のFP相談サービスや保険サービスでは、強引な勧誘はあるあるなんですよね…
僕が相談したときもムリな勧誘は一切ありませんでした。
公式が声を大にして強引な勧誘をしないと言ってるのは心強いね!
⑤:オンラインで予約・相談が完結する
マネーキャリアは予約から相談までがオンラインで完結することが可能。
スマホさえあれば外出中でも予約・相談ができてしまうので、自分のタイミングで相談できるのがメリットですね。
LINEでポチポチするだけだから、とても楽ちんでした!
⑥:有料級の特典プレゼントがもらえる
現在、無料相談後に「ライフプランの教科書」が貰えます。
自分と同年代のお金事情がインタビュー形式で見れる教科書となっています。
自分の年代以外にも、各年代別にライフステージによる支出が記載しているので、自分の家計に取り入れられる情報があるかもしれませんね!
ほかの家庭の家計状況が見れるのは参考になるかも!
本屋に置いていても不思議ではないほどのクオリティでした!特典の無料配布はいつ終わるかわからないから、貰えるうちにぜひ活用しましょう。
\ 今だけ限定プレゼントがもらえる /
マネーキャリアのデメリット2選
もちろんメリットだけではありません。
ここは少しデメリットかなと感じたことも紹介します。
①:店舗がない
マネーキャリアには実店舗がありません。
オンライン相談は便利ではあるものの、店舗で対面での相談を好む人には不向きかも。
とはいえ、オンライン以外にもカフェや訪問サービスなどで対面相談は可能です!
対面での相談自体は可能なので、対面で話したい人も安心してください◎
②:公式LINEの追加が必要
マネーキャリアで予約・相談を行うには、公式LINEアカウントの追加が必要です。
もしLINEを利用していない場合は、新しいアカウント作成が必要になるため、若干の手間がかかります。
ただ個人的には電話で予約するよりもLINEのほうが楽で嬉しいと感じました…!
\ 今だけ限定プレゼントがもらえる /
【体験談】マネーキャリアの無料相談の流れ
続いて、実際に僕がマネーキャリアで無料相談した際の具体的な流れを説明しますね。
相談フォームを回答する
相談内容を選択します。
各種情報を回答していきます。
内容を確認し、『LINEで相談予約をする』をタップ。
日程調整をLINEから行う
続いて、追加したLINEから進めていきます。
すぐ既読になるので、待ち時間なしで進めることができます!
希望の相談場所を選択しましょう。
僕はオンラインで行いましたが、対面で行いたい人はカフェ・ファミレスや自宅訪問を選択してください。
希望日を選択し、予約が完了すればOK!
この画面で、ざっくりでも相談内容が決まっていれば共有しておきましょう。
相談内容に強いFPさんを探していただけるようなので、しっかり相談内容は伝えておくといいですね。
無料相談はオンライン(Zoom)で実施
僕は今回Zoomを使って、オンライン相談をしました。
もちろん直接会って相談も可能ですので、自分の状況に合わせて相談方法を選べましょう。
終始和やかな雰囲気で相談することができました。時間は30分〜1時間程度です。
\ 今だけ限定プレゼントがもらえる /
マネーキャリアのよくある質問
最後にマネーキャリアのよくある質問をまとめました。
- マネーキャリアはなぜ無料?
- マネーキャリアは怪しい?
- 小さい子供がいても大丈夫?
- 相談してくれるFPはどんな人?
- 相談するときに必要なもの
- 相談する時間はどのぐらい?
- Zoomのカメラはオン?オフでもいい?
↑気になる項目をタップすると該当箇所へ飛びます。
\ 今だけ限定プレゼントがもらえる /
まとめ | 無料でお金の悩みや不安を解消しよう
メリット | デメリット |
---|---|
お金のことならなんでも相談できる 相談員のFP資格取得率が100% 相談は何回でも無料でできる 強引な勧誘がない オンラインで予約・相談が完結する 有料級の特典プレゼントがもらえる | 店舗がない 公式LINEの追加が必要 |
僕も漠然としたお金の悩みや不安がありました。
ただ、つみたてNISAでお金を増やしたり、ふるさと納税での節税、無駄な保険に入らないなどができたのは、マネーキャリアで相談したからこそです。
これが有料のサービスだったら話は変わりますが、何回でも無料で相談できるなら絶対に活用すべきサービスだと僕自身感じました。
お金の悩みは自分でアレコレ考えるよりもプロに相談したほうが確実だからね…
損することは一切ないので、少しでもお金の悩みや不安がある人は、ぜひ無料相談をしてみてください。
今後のお金の使い方が明確にして、将来の漠然とした悩みを解決しましょう…!
我が家も今後も何回も相談していきます…!無料だから活用しなきゃ損◎
\ 今だけ限定プレゼントがもらえる /